「ありがとう」 とか、
「感謝します」 とか、
「ついてる」 とか、
「運がいい」等と言ってるといいですよ
と、いう事を見聞きしたことはありませんか?
でも、そこまでの意識に持ってゆくまでが素直になれない人って多いんじゃないかな~。
綺麗事のように感じる自分を否定できないというか。。。
しか~し!ものは試しでチャレンジして頂きたい☆
そう言ってくすぶっているウチガワを変える方法でもありますし、
何より効果抜群の魔法の言葉ですから、ね♪
今までそうでなかった人がこの言葉を自然と使えるようになると
どんどんミラクルがおこります。
こういった言葉はラジオのチューニングのように、
ラッキーや幸せの波長に合わせてくれるからです。
その番組がどうしても聴きたいとします。
手段はラジオを用意することと、番組の周波数を探し出すことですよね。
ラジオは「あなた自身」
すでに備わった素晴らしい共鳴体です。
そして、周波数に繋ぐのは「言霊」なのです。
ちなみに注意点は言葉の意味を理解する事。
本当はそう思っていないんだけど使ってみたり、
文に関係なく、末にご挨拶のように「ありがとう」とつけてみたり
意味なく濫用し、使い方を間違えていたりすると受ける印象が逆効果なバアイも。。
相手が気持ちいいように、自分に気持ちいいように使いましょう。
そうして言霊の効果を実感する頃、あるひとつの気づきが訪れます。
面白いように起こるミラクルに慣れた自分に、
もっと楽しい事を探す自分に 気づくのです。
そういった事から言葉引き寄せには上限がある事を知ります。
では、次は?
「感謝します」 とか、
「ついてる」 とか、
「運がいい」等と言ってるといいですよ
と、いう事を見聞きしたことはありませんか?
でも、そこまでの意識に持ってゆくまでが素直になれない人って多いんじゃないかな~。
綺麗事のように感じる自分を否定できないというか。。。
しか~し!ものは試しでチャレンジして頂きたい☆
そう言ってくすぶっているウチガワを変える方法でもありますし、
何より効果抜群の魔法の言葉ですから、ね♪
今までそうでなかった人がこの言葉を自然と使えるようになると
どんどんミラクルがおこります。
こういった言葉はラジオのチューニングのように、
ラッキーや幸せの波長に合わせてくれるからです。
その番組がどうしても聴きたいとします。
手段はラジオを用意することと、番組の周波数を探し出すことですよね。
ラジオは「あなた自身」
すでに備わった素晴らしい共鳴体です。
そして、周波数に繋ぐのは「言霊」なのです。
ちなみに注意点は言葉の意味を理解する事。
本当はそう思っていないんだけど使ってみたり、
文に関係なく、末にご挨拶のように「ありがとう」とつけてみたり
意味なく濫用し、使い方を間違えていたりすると受ける印象が逆効果なバアイも。。
相手が気持ちいいように、自分に気持ちいいように使いましょう。
そうして言霊の効果を実感する頃、あるひとつの気づきが訪れます。
面白いように起こるミラクルに慣れた自分に、
もっと楽しい事を探す自分に 気づくのです。
そういった事から言葉引き寄せには上限がある事を知ります。
では、次は?
「共感」です。
あなたの周りにはたくさんの人間がいますね。
自分だけでない関わりに目を向けてみましょう。
人の喜びを心から共感してみましょう。
自分のことのように喜ぶのです。
全てに感謝できないのであれば、先にこちらから実践してゆくのもいいと思います。
あなたはどちらからしあわせ見つけ、始めますか(^^喜)
きっと相手はあなたが喜んだことが嬉しくって
後に何に喜んだかより、
一緒に喜んでくれた人がいたこと
その事がその人の最高の思い出になります。
そして、そんなあなたの笑顔に更に笑顔な人が寄ってくるのです。
類は友を呼ぶ。ってこういう意味かしら。。
でも、自分でない人の最高の幸せって、
少しうらやましいって?
少しねたましいって?
なら尚更 笑顔で「よかったね~!」と言える自分をイメージしましょう。
イメージは実現の為の優秀なツールです。活用したもん勝ちです。
あなたと相手は大きな流れの中で繋がっています。
だから、きっとあなたがそこに波長を合わせた時、
一緒に喜ぶという同調を示した時、
その流れに乗ったということだから、次の番組の主役はあなたとなるのです☆
相手と自分を分けるから感情が動くのです。
大好きな友人、家族に仲間意識を持ちましょう。
上がる時は引き上げてもらって、
下がる時には底上げをしてくれる。
そんな仲間を一人でもいいんです。
みつけましょう!
汝の隣人を愛せ。
ってこういう意味なのかしら。。。ね(^^幸)
共感できたら応援クリックを♪
ランキング現在21位!
順位が上がると仲間がいるんだなぁって思います。ありがとう!!
あなたの周りにはたくさんの人間がいますね。
自分だけでない関わりに目を向けてみましょう。
人の喜びを心から共感してみましょう。
自分のことのように喜ぶのです。
全てに感謝できないのであれば、先にこちらから実践してゆくのもいいと思います。
あなたはどちらからしあわせ見つけ、始めますか(^^喜)
きっと相手はあなたが喜んだことが嬉しくって
後に何に喜んだかより、
一緒に喜んでくれた人がいたこと
その事がその人の最高の思い出になります。
そして、そんなあなたの笑顔に更に笑顔な人が寄ってくるのです。
類は友を呼ぶ。ってこういう意味かしら。。
でも、自分でない人の最高の幸せって、
少しうらやましいって?
少しねたましいって?
なら尚更 笑顔で「よかったね~!」と言える自分をイメージしましょう。
イメージは実現の為の優秀なツールです。活用したもん勝ちです。
あなたと相手は大きな流れの中で繋がっています。
だから、きっとあなたがそこに波長を合わせた時、
一緒に喜ぶという同調を示した時、
その流れに乗ったということだから、次の番組の主役はあなたとなるのです☆
相手と自分を分けるから感情が動くのです。
大好きな友人、家族に仲間意識を持ちましょう。
上がる時は引き上げてもらって、
下がる時には底上げをしてくれる。
そんな仲間を一人でもいいんです。
みつけましょう!
汝の隣人を愛せ。
ってこういう意味なのかしら。。。ね(^^幸)
共感できたら応援クリックを♪

順位が上がると仲間がいるんだなぁって思います。ありがとう!!
スポンサーサイト
一緒に喜ぶという同調、流れ…
なんか旋回しながらの上昇気流って感じだね
カウンタのどんぐりこ、カワイイ
2008.10.20 17:38 URL | きにゅ #8We4jsVk [ 編集 ]
>相手が気持ちいいように、自分に気持ちいいように
これって大事だね~。
私はこれを旦那さんに教えてもらった気がするんだよね。
言霊って、本当にあるよね~!
2008.10.20 20:30 URL | Irie #- [ 編集 ]
きにゅちゃん☆
どんぐり、見るたびに動いてる♪
かわいいよね~
上昇気流ですかぁ。と、いうことはそのままアセンションかしらね~☆
2008.10.22 18:06 URL | まか◎ #- [ 編集 ]
Irieちゃん☆
そ~だね
愛し愛されて。。。素敵よ
2008.10.22 18:07 URL | まか◎ #- [ 編集 ]